こんにちは、川畑です。
今回は、
「スマホで副業って安全?初心者におすすめな副業をまとめてみた!」
というテーマでお話していきたいと思います。
パーソル総合研究所が2018年10月26日~10月30日に行った「副業の実態・意識調査【個人編】」によると、
正社員で現在副業している人は10.9%も存在し、現在はやっていない人でも今後副業したいと考えている人は全体の41.0%に上るという結果が出ました。
<副業の実態・意識調査結果【個人編】の要旨>
① 正社員で現在副業している人は10.9%。現在、副業を行っていないが、今後副業したい人は41.0%。
② 副業開始のタイミングは1年以内が41.3%で、そのうち6か月~1年前からが21.9%と最多。
③ 非副業者を年代・性別にみると、すべての年代で女性の意欲の方が高く、若いほど副業意向が高い。
引用元:PRTIMES>パーソル総合研究所、副業実態・意識調査結果【個人編】を公表 加速する副業。正社員の 10.9%が副業実施中、1年以内の開始 41.3%
一昔前と違って、インターネットの出現によって、スキマ時間に副業をして稼ぐことも可能になってきたのです。
つまり、働く人々にとって『副業』がとても身近な存在になりつつあるということです。
そんな中でも、誰でも簡単に始められると人気なのが、
スマホを使った副業。
確かに、手元にあるスマホ一つで毎月ある程度稼げるのなら、とても嬉しいですよね。
でも、中には
「機械やネットには滅法弱いし、何よりスマホで副業ってなんか怖い・・・」
と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、スマホを使った副業の安全性やおすすめのスマホを使った副業をご紹介していきます。









1.スマホで可能な安全な副業の定義


まずはじめに、
スマホで可能な副業で、安全なものとはどういったものなのかを
具体的に説明していきます。
様々な意見があるとは思いますが、川畑的『安全なスマホ副業』の定義は、
- ビジネスモデルがはっきりしているもの
- 詐欺まがいなもの(LINEでの勧誘など)ではないもの
の2つです。
以下で詳しく説明していきます。
1-1.安全なスマホ副業の定義① ビジネスモデルがしっかりしているもの
皆さんは、”ビジネスモデル”という言葉をご存知でしょうか。
ビジネスモデル(business model)とは、利益を生み出す製品やサービスに関する事業戦略と収益構造を示す用語である。
つまり、お金を稼ぐ仕組みということですね。
スマホ副業に当てはめると、
「スマホをどのように活用して、誰からいくら貰うのか」
という戦略のことを指しています。
スマホ副業の安全性を確かめる時にまず重要なのが、
始めようとしている副業のビジネスモデルをしっかりと理解するということです。
このビジネスには誰が関わっていて、サービスとお金はどう流れているのか。
これをしっかりと把握していることが安全にスマホで副業する時の一つ目のポイントになってきます。
なぜビジネスモデルをチェックするのか。
それは、自分が損をしたり、お金を騙し取られるといったアクシデントを未然に防ぐためです。
お金の出どころやステークホルダー(利害関係者)が不明瞭な副業の場合、
「手数料や登録費用の先払いを要求され、肝心の副業では全く稼げない」
などといった悪質な手口にはまってしまう可能性があります。
こうした罠に引っかからないように、ビジネスモデルをチェックする必要があるんです。
また、ビジネスモデルをチェックすることで、
知らずの間に詐欺行為に加担しているという事故を防ぐことにもつながります。
詳しくは、「1-2.安全なスマホ副業の定義② 詐欺まがいなもの(LINEでの勧誘など)ではないもの」でもお話しますが、
詐欺行為は絶対にやってはいけない犯罪です。
こうした詐欺行為に加担することは、いくら知らなかったと言えど責任は逃れられません。









1-2.安全なスマホ副業の定義② 詐欺まがいなもの(LINEでの勧誘など)ではないもの


二つ目の定義は、詐欺まがいなもの(LINEでの勧誘など)ではないということです。
勿論、スマホを使った副業のうちのほとんどは、正当なサービスによって適切に報酬を得ています。
しかし、一部の副業では消費者を騙して報酬を得ているものもあります。
こうした詐欺まがいのものには、絶対に手を付けてはいけません。
言うまでもなく、詐欺は犯罪です。
もし仮にあなたが詐欺であることを知らなかったとしても、被害者は実在し辛い思いをする人が出てしまいます。
結果的にあなたは実行犯という形で捕まってしまうんです。
そうした事態を招かないためにも、詐欺まがいの副業に手を染めるのは絶対にやめてくださいね。









1-3.一番大事なのは、始めようとしている副業の仕組みを理解すること
ここまで、安全なスマホ副業の定義について説明してきましたが、
これらを踏まえて、安全にスマホで副業するために最も重要なのは
その副業の仕組みをしっかりと理解する
ということです。
- そのビジネスに誰が関わっているのか
- お金はどのように流れているのか
- 自分はそのビジネスのどの部分の役割を担っているのか
- そのサービスで誰が得するのか
- 報酬は誰から、どのような形で、いつ支払われるのか
こうしたポイントを明確にしたうえで、
自分が納得いくものであれば、実際に申し込んでみましょう。









2.スマホで副業をすることは可能なのか?


『スマホを使った副業って、結局稼げるの??』
結局のところ、この質問がみなさんが最も知りたい部分だと思います。
そこでここでは、スマホを使った副業をすることは実際に可能なのか、可能であればどの程度稼げるのか
を説明していきます。
結論から申し上げますと、
スマホを使った副業はできるが、稼げる金額は雀の涙程度です。
具体的な金額でいうと、せいぜい月に1万~2万円といったところでしょうか。
とにかく、スマホを使った副業ではお小遣いの足し程度にしかならないということですね。
なぜこの程度しか稼げないのか。
理由は、誰でも簡単に出来る仕事をやっているからです。
端的に言えば、わざわざ時給や成果単価を上げなくとも、働き手は他にいくらでもいるというわけです。
考えてみれば簡単な話で、誰でも出来る簡単な仕事の報酬が高いわけありませんよね。
それから、受注者(=あなた)の仕事のクオリティが担保されていないことも低収入の理由の一つです。
クオリティが担保されていないということは、
受注者が低パフォーマンスな仕事をし続けるリスクを負っているということです。
こうしたリスクを回避するには、
受注者に支払う報酬を安くするのが最も手っ取り早くて効果的なんです。
一人当たりの人件費が安ければ、低クオリティな成果であってもそこまでの痛手ではありませんよね。
このような特有の理由があるが故に、
スマホを使った副業ではそこまでの高収入は見込めないんです。
あくまでも小遣いの足し程度に考えておきましょう。









3.スマホで出来る副業一覧


ここからは、実際にスマホを使った副業にはどのようなものがあるのか、
その種類と稼げる金額の目途を1つずつご紹介していきます。









3-1.スマホで出来るおすすめの副業① アプリレビュー


アプリレビューとは、最新のアプリなど指定されたアプリをダウンロードして、その使用感や使い勝手などの感想を書く仕事です。
1件当たりの単価の相場は100円~500円と低め。
ただ、続けていれば1つのアプリに対して3分もせずに業務が終了するので、
とにかく量をこなせ事が得意な人には向いている副業ではないでしょうか。
スマホが普及してから人気に火が付いたこのアプリレビューという副業。
探せば何かしらの募集案件はあるので、まずは検索してみることをおすすめします。
3-2.スマホで出来るおすすめの副業② データ入力


データ入力とは、様々なデータをExcelなどのシートに入力していくお仕事です。
作業内容も簡単で比較的単調なお仕事ですが、PCが無いとやや不便かもしれません。
1件当たりの単価の相場は、10円~50円。
かなり簡単な分、単価も低くなっています。
一件当たりの所要時間は慣れてくれば1分程度。
とても簡単なので、無心でひたすらやっていく作業になります。
3-3.スマホで出来るおすすめの副業③ アンケートモニター


アンケートモニターとは、スマホで簡単なアンケートに回答するだけで報酬がもらえるというお仕事です。
手軽に始められるということもあって、初心者に人気のこのアンケートモニター。
1件当たりの単価の相場は、100円~1,000円ほど。
幅が広くなっているのは、アンケートモニターの中にもいくつか種類が分かれているからです。
一般的なものであれば、一件当たりの所要時間は5分~10分程度。
毎日のランチ代くらいは稼げるのではないでしょうか。
3-4.スマホで出来るおすすめの副業④ 覆面調査


特に女性の方に人気な副業がこの覆面調査。
お仕事内容は、居酒屋やカフェ、レストランに一般客として訪れ、そのお店の雰囲気や接客、料理の味などをレビューするというものです。
飲食店以外にも、美容院やエステサロンなど、そのジャンルは多岐にわたります。
一件当たりの単価相場は、2,000円~3,000円程度。
所要時間は1時間程度です。
外食やカフェめぐりが趣味の人にはおすすめの副業です。
3-5.スマホで出来るおすすめの副業⑤ ライブチャット


ライブチャットというのは、専用のアプリやサイトなどに登録してライブ配信をし、その再生時間や再生回数、アイテムの課金額に応じて収入を得られるお仕事です。
仕事内容的には、Youtuberに近いかもしれませんね。
こちらは成果報酬型とはいえ、単価が決まっていて量をこなすものではないので、
一件当たりの相場単価は分かりませんが、場合によっては月に10万円以上稼ぐこともできます。
しかし、このライブチャットの仕事内容は実はアダルト系のものがほとんどです。
かえって身を滅ぼすことにもなり兼ねないので、慎重に決断しましょう。
3-6.スマホで出来るおすすめの副業⑥ ゲームテスター


ゲームテスターは、リリース前の最新スマホゲームをダウンロードし、そのゲームのバグや不具合をチェックするという仕事です。
特にゲーム好きの方には人気の高い副業ですね。
ただし、ゲームテスターは在宅で仕事ができないため、いつでもどこでもといった働き方は難しいと思います。
そのため、給与体系も時給や日給による支払いが多いのが特徴の一つです。
時間に余裕があり、スマホゲームをよくする方は一度やってみるのもいいかもしれません。
3-7.スマホで出来るおすすめの副業⑦ ポイントサイト


ポイントサイトでの副業というのは、
ポイントサイトに登録し、企業から送られてくるメールを見たりサービスに登録することで付与されるポイントを集めていくことを意味します。
あまり馴染みのないこのポイントサイト。
一階で付与されるポイント(報酬)はそのサービスなどによって異なるため一概には言えませんが、一般的には月に1~2万程度の収入にはなります。
所要時間は10分程度。
中には時間がかかるものもありますが、基本的にはスキマ時間に出来るものが多いので、
初めての方は取り組みやすいと思います。
3-8.スマホで出来るおすすめの副業⑧ 転売(せどり)


転売というのは、特定の商品をいくつか購入し、
購入価格より高い金額でネットショッピングサイトや中古販売サイトなどに出品することで
差額分を収入として得ることができるというものです。
転売のメリットは第3者を介せず個人的にできるということです。
中には転売だけで生計を立てている人もいるそうですが、一般的な収入は月に3万~4万程度です。
3-9.スマホ副業の比較
それでは、今までご紹介した8つのおすすめスマホ副業を比較していきます。
副業の種類 | 予想月収 | 一件あたりの所要時間 |
アプリレビュー | 5,000円~10,000円 | 3分~5分 |
データ入力 | 10,000円~20,000円 | 1分程度 |
アンケートモニター | 10,000円~20,000円 | 5分~10分 |
覆面調査 | 10,000円~20,000円 | 30分~1時間 |
ライブチャット | 20,000円~100,000円 | 30分~1時間 |
ゲームテスター | 10,000円~20,000円 | 半日~1日 |
ポイントサイト | 10,000円~20,000円 | 5分~10分 |
せどり(転売) | 30,000円~40,000円 | ‐ |









4.スマホ”だけ”で副業をしたいときに一番おすすめな方法


スマホ副業の安全性や副業の種類についてご理解いただけましたか?
ここまで記事を読んでいただいた方の中には
『で、結局どれが一番おすすめなの?』
という疑問を抱えている人も少なくないと思います。
それではここで、川畑的おすすめのスマホ副業をご紹介します。
それは、
メルカリを使った転売
です。
他の転売はスマホの他にいくつか必要なツールが出てくるものもありますが、
私がおすすめするこの『メルカリ転売』は、スマホ”だけ”で稼ぐことができるんです。
ここで、『メルカリ』をご存じない方に、ザックリどのようなサービスかご紹介します。
簡単に言うと、『メルカリ』というのはフリマアプリ(フリーマーケットアプリ)の一つで、自分が持っている私物をなんでも、自分の好きな価格で値付けして売ることができるサービスのことです。
この『メルカリ』を使った転売がなぜおすすめなのか?
その具体的な理由や『メルカリ転売』のやり方はこちらの記事でご紹介しています。
併せて読んでみてください!!









5.まとめ


今回は、
「スマホで副業って安全??気になるアレコレやおすすめのスマホ副業をご紹介!」
というテーマで、
- スマホで可能な安全な副業の定義
- スマホで副業をすることは可能なのか?
- スマホで出来る副業一覧
- スマホ”だけ”で副業したいときに一番おすすめな方法
についてお話しさせて頂きました。
もう一度言いますが、スマホだけで副業をするなら『メルカリ転売』が絶対的におすすめです。
メルカリ転売は、不用品を処分する感覚でお金を稼ぐことができるため、初心者の人でもすぐに成果を出すことができるからです。
メルカリ転売のやり方については、別途詳しく記事を書いているので参考にしてもらえたらと思います。
また、月10万円以上をネットで稼ぎたい場合は、パソコンは必ずと言ってよいほど必要になります。
作業効率はもちろんのこと、パソコンでしか使えない便利ツール(無料)もあり、成果を右肩上がりに出せるようになるからです。
「まずはスマホで副業収入を得たい!」
という場合は、今回紹介した副業は軒並み安全に行うことができるので、ぜひとも取り組んでもらえたらと思いおます。
それでは今回はここまでになります。
ありがとうございました!